2025年5月30日

Planning Report

FRONTAGE Planning Report #11 On Site Branding Report ~リアルの場を活用した絆づくり~

FRONTAGE Planning Report #11 On Site Branding Report ~リアルの場を活用した絆づくり~

近年、企業ミュージアムのオープンやリニューアルが相次いでいます。カフェを併設するなど、日常生活の延長線上でブランドの世界観を体験できるショールームや旗艦店も増えました。コロナ渦を経て、企業も生活者もリアルな体験の価値を再認識する中、こうした流れは継続すると考えられます。
フロンテッジはソニーグループのほか様々なブランドの常設施設の企画や運営を手掛けてきました。本レポートではリアルな場を活用したブランディング活動を「On-Site Branding」と呼び、ブランディング効果を高めるポイントをまとめています。


<こんな人におすすめ>
●企業ミュージアムやショールームの新設/リニューアルを検討している
●顧客や生活者との新しい接点を模索している
●BtoBだけど自社の価値を学生や一般の方にも知ってもらいたい


<レポートの一部紹介>

MOONSTAR JIYUGAOKA Maple St. // WORK // 株式会社フロンテッジ

「DinoScience 恐竜科学博」 // WORK // 株式会社フロンテッジ

キリン #カンパイ展 2019 Wish You Good Luck! // WORK // 株式会社フロンテッジ


<FRONTAGE Planning Reportとは?>
効果的なブランディング手法から、企業の課題解決のヒント、果てはそのための資料作成まで、ネットで探せば何かしらは見つかるだけでなくChatGPTに聞けば「秒で」答えてくれる時代。
確かに情報はすぐに手に入りますが、現在企業が抱える課題は、最大公約数の情報では解決できない個別のものになっています。
このレポートでは、フロンテッジが実際にさまざまな企業の課題解決に取り組み、成功した経験だけでなく、残念ながら求めていた結果が得られなかった経験も踏まえ、実際に取り組んだからこそ体得できた「具体的かつ実践的なポイント」を中心にまとめています。

本レポートに関心のある方は、レポート名をご記入の上、こちらからお問い合わせください。


FRONTAGE Planning Reportをもっと知りたい方へ

※資料請求やお問い合わせは、法人の方のみを対象とさせていただいております。また同業・競合他社様のお問い合わせ・資料請求はお断りさせていただいております。

Share

どんな課題をお持ちですか?

質問やお問い合わせはこちらから
お気軽にご相談ください。